皿ヶ嶺 2019.11.03

さらがみね・1278m  




北側山麓より皿ヶ嶺方向を望む(皿ヶ嶺山頂は左の稜線の奥にある)。


歩行距離 5.6km
所要時間 3時間10分
累積標高差 (+) 470m  (-) 470m
コース 風穴駐車場09:15 → 風穴登山口09:25 →  分岐10:10 → 竜神平10:15
→ 皿ヶ嶺10:45 → 十字峠11:05 → 竜神平11:15 → 風穴登山口12:20
→  風穴駐車場12:25




途中にある案内板

途中にある案内板

上林森林公園の中の風穴駐車場から出発する。

風穴登山口近くの標識

風穴登山口に入る。

その前に目の前の風穴を見る。

風穴

解説







引地山の分岐を左に折れ皿ヶ嶺方向に進む。

眼下に東温市の街並を見る。今日は視界が悪い。

ブナの巨木







鮮やかな紅葉

なだらかな登山道を上る。



巨木の森

巨木の森

巨木の森







檜の森を抜ける。道は平坦になる。

巨木の森

分岐を右に折れる。

広く真っ直ぐな登山道を進む。

巨木の下の案内板





↑ 竜神平前の愛大小屋に達する。
↑ 小屋の前の祠。

← ブナの巨木

広大な竜神平が広がる。

愛大小屋の背後には素晴らしい自然林の巨木の森が広がる。

竜神平

皿ヶ嶺山頂に向かう。

分岐を通過する。

ブナの倒木を通過する。

ブナ住人の森を行く。

ブナ住人の森

ブナ住人の森

皿ヶ嶺山頂に達する。視界が悪く展望無し。

皿ヶ嶺山頂三角点

皿ヶ嶺山頂にて。

皿ヶ嶺山頂から六部堂登山口に下る道。

下山は引地山、十文字峠方向の道に進む。

左側の檜が伐採された尾根道を下る。ガスで何も見えない。

十文字峠に達し右に折れる。

ミズナラ森を下る。

竜神平まで下る。

再び愛大小屋前に来る。

大休止して山メシタイム。

カップヌードルとおにぎりを食べる。

愛媛大学山岳会 竜神平小屋

小屋の中を覗く。

小屋の前は沢山登山者でとても賑やか。子供達が元気に走り回る。

分岐まで下る。

檜の森

登ってきた道を下る。

引地山分岐を通過する。

風穴前を通過する。

無事に風穴駐車場まで下る。駐車場は車でいっぱい。



■ HOMEへ戻る

総合登山記録  山口県の山  中国百名山 九州百名山  四国百名山  日本百名山   関東の山 南アルプス 屋久島縦走    
航海記録  旅の記録  海の風景・ギャラリー  沖縄  山で見た花


Copyright(c)2014 軽きゃんぱー里山放浪記. all right reserved.